社長さん!報告日誌ですよ
小玉建築のブログ
凍結に注意
2023-01-19
カテゴリ:お仕事
今日は令和5年1月19日
今週末から来週にかけて、
冷え込む日がありそうです。
水道配管、設備などの
凍結に注意しましょう。
日中も気温がマイナスなら、
トイレや洗面に熱源を置くなど
工夫しないと、
日中でも凍る可能性があります。
夕方でも水抜きが必要かもしれません。
凍結を防止するために、
給湯用ボイラーの電源は抜かない。
トイレの暖房便座はオンにしておく。
配管に凍結防止のヒーターを巻く。
小型ストーブ(電気)などで暖める。
水抜きをする。
などの対策をしてみて下さい。
凍結の他にも、
温度差によるヒートショック、
暖房器具による火災、
除排雪時の事故やケガなどに
注意してください。
今週末から来週にかけて、
冷え込む日がありそうです。
水道配管、設備などの
凍結に注意しましょう。
日中も気温がマイナスなら、
トイレや洗面に熱源を置くなど
工夫しないと、
日中でも凍る可能性があります。
夕方でも水抜きが必要かもしれません。
凍結を防止するために、
給湯用ボイラーの電源は抜かない。
トイレの暖房便座はオンにしておく。
配管に凍結防止のヒーターを巻く。
小型ストーブ(電気)などで暖める。
水抜きをする。
などの対策をしてみて下さい。
凍結の他にも、
温度差によるヒートショック、
暖房器具による火災、
除排雪時の事故やケガなどに
注意してください。
イベント情報
「家づくり住宅ローン相談会」
日時 令和5年1月29日(日)
9:00~12:00
(予約不要・参加費無料)
場所 八郎潟えきまえ交流館
「はちパル」
1階廊下(旗が目印)
新築やリフォームを考えた時、
資金計画は大切です。
住宅ローンでいくら借りられるか?
家を建てるのに、いくらかかるか?
返済金額はいくらになる?
返済金額は適正か?
自己資金が無くても建てられる?
などを相談できます。
お星さまが作れる折り紙付き
パンフレットを用意しております。
リフォームの相談もOK
予約不要・相談無料
寒いと言わせない!
それが小玉建築の目指す家づくりです。
南秋田郡八郎潟町で
住宅のことを相談するなら
FPハウス小玉
(有)小玉建築までどうぞ。
新築、リフォーム、増築、減築にも対応。
土地、不動産情報も承ります。
Tel 018-875-4227
カーサデオリーブ デザインハウス
Casa de Olive. Desigh House
New HP
http://fp-kodama.jp/
mail_form
http://fp-kodama.jp/publics/index/5/
Kodama Kentiku FB
https://www.facebook.com/fpkodama/
https://www.instagram.com/fp_kodama/
.
